検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Mutants of ${it Ficus pumila}$ produced by ion beam irradiation with an improved ability to uptake and assimilate atmospheric nitrogen dioxide

高橋 美佐*; Kohama, S.*; 重藤 潤*; 長谷 純宏; 田中 淳; 森川 弘道*

International Journal of Phytoremediation, 14(3), p.275 - 281, 2012/03

 被引用回数:3 パーセンタイル:9.24(Environmental Sciences)

汚染物質を和らげる能力の高い変異体を作出することは植物による環境浄化において重要である。我々はイオンビーム照射を利用して大気中のNO$$_{2}$$を浄化する能力の高いオオイタビ(${it Ficus pumila}$ L.)変異体の作出を試みた。25,000以上の外植片を照射し、263系統の植物体を得た。これらの植物体を$$^{15}$$Nでラベルした濃度1ppmのNO$$_{2}$$に暴露した後、質量分光分析を行った。各系統のNO$$_{2}$$吸収量は110倍の範囲で異なった。高いNO$$_{2}$$吸収能力を示した44系統の増殖を試み、増殖に成功した15系統のうちの2系統はNO$$_{2}$$吸収量が野生型の1.7から1.8倍であった。この形質は遺伝的であり、これらの系統から増殖した個体は野生型よりも高いNO$$_{2}$$吸収能力を示した。RAPD分析によって野生型との間でDNAの変異が見られたことは、これらの系統が変異体であることを示唆する。これらの変異体は大気中のNO$$_{2}$$を和らげるために有用と考えらえる。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1